猫部セミナーレポート|動物(ペット)の資格が取れる通信講座一覧|通信教育講座で資格なら「たのまな」|ヒューマンアカデミー

たのまな部活動 猫部

セミナーレポート

12月17日に、「東京猫医療センター院長の服部先生」のセミナーが開催されました=^ェ^=☆
約28名くらいのたくさんの受講・修了生さんがご参加下さいました☆

セミナーでは、
*服部先生によるお話し *教えて服部先生 Q&A *動物病院内見学
*みんなのスマイル撮影 *お楽しみ会など(じゃんけん大会)

このようなスケジュールで開催されました☆
本日は、セミナーの前半内容を一部ご紹介します♪

日本にねこちゃんはどのくらい??

日本には、わんちゃんとねこちゃんどちらが多いと思いますか?と服部先生から受講生さんに問いかけがありました☆
こちらの答えは、わんちゃんですが、
では、「日本にどのくらいの猫ちゃんがいるか」は、実は知っているようでなかなか知らない数字ですね☆

実は、おおよそある県の人口と同じくらいの数字なんだそうです!!
答えは・・・987万匹で神奈川県の人口と同じくらいだそうです☆
皆さんは、思っていたよりも多い?少ない?どちらに感じましたか^^?
日本は、今わんちゃんの方が多いですが、アメリカやヨーロッパでは、ねこちゃんの方が多いそうです!!
他にもねこちゃんにまつわる数字など色々とお話し頂きました☆

ねこちゃんの健康について

ねこちゃんが大好きな方にとっても本当にお勉強になる、そして、猫ちゃんとさらによりよい暮らしへと繋げていくことの出来るお話しを服部先生がさらにして下さいました。
皆さん真剣にお話しを聞きながらしっかりとメモを取られていました☆

例えば、皆さんはねこちゃんとの暮らしの中でどんな健康チェックをしていますか?
服部先生のお話しの中で何度か繰り返されていたことで、「ねこちゃんは具合の悪さを隠す」「ねこちゃんはなかなか気付きにくい」といことをおっしゃっていました☆
だからこそ日頃からの健康チェックがとても大切なのですね☆
健康チェックポイント

では、実際にどんなポイントに気を付けたらいいの?という内容です☆
皆さんは、ねこちゃんの体重を測っていますか?
可能であれば、ベビースケールなどを使って日々の体重チェックをしてみることが良いそうです!
では、ねこちゃんの体重の「 」%の減少が体調に変化が起きているでしょうか?

他にも*体重管理 *呼吸数 *飲水量 *脈拍数 *お顔の観察 *スキンシップなど
それぞれのポイントの大切さをお話し頂きました☆

それぞれに変化があった時には、一度獣医さんに相談してみることが大切だそうです☆
普段からチェックすることが早期発見にもつながっていくのですね☆
詳しい内容は、お勉強でももちろん学んで頂けます☆

ちなみに、こちらの2.4歳の数字にも意味があります☆
ポイントは、ねこちゃんの生活する場所によっての差になります!

お勉強をスタートされた受講生さんも愛猫の体調の変化などに早く気付けるようになりたいというきっかけでお勉強されている方もたくさんいらっしゃいます☆ これは、飼い主さんだから出来ることだそうです☆
大切な愛猫の体調変化などにいち早く気付けることがねこちゃんとの暮らしをよりよく長くしていけるのですね☆

セミナーの最初でもお伝え頂いたキャットフレンドリーパーソンとは!
正しい知識で、キャットケアのスペシャリストへ☆

東京猫医療センターさんの病院内見学は、第二弾でお伝えします♪

◆東京猫医療センターさんホームページはコチラ♪

未経験からペットのプロを目指す&資格取得する ヒューマンアカデミー『たのまな』ペット通信講座ヒューマンアカデミー『たのまな』のペット通信講座のコンセプト説明ページです。未経験からでもペットのプロを目指し、資格取得することを目標にした、ペットのスペシャリストを養成するための通信講座です。