

4つのそくそく(速読、速聴、予測、即解)でTOEIC650点突破!

日常生活を充足。英語での質問に即答できる会話力を身につける!
《対象者》
・初/中級者に共通する弱点を効果的に克服したい方
・TOEICスコア650点の壁を突破したい方
新TOEIC完全対応!速読、速聴、予測、即解という4つのスキルを習得し、英語の情報処理能力を飛躍的にアップさせます。
問題演習と解答・解説を繰り返すだけでなく、自然な英語の音の特徴や文構造に焦点を当てた演習を行うことにより、効率的に解答を導き出し、650点突破を狙います!

-
スキル:Keyword reading(重要語の読み取り)・Slash reading(句・節単位の意味理解)などの速読のためのスキル練習を行います。 -
スキル:Dictation(書き取り)・Repetation(繰り返し)などで音の変化を体得する学習法を定期的に実施して着実にリスニング力を強化します。 -
スキル:設問を先読みして、問題の内容を想像する能力を鍛えます。能動的に問題を取り組む姿勢を身につけることにより解答の精度が向上します。 -
スキル:パートごとに解答到達へのステップを具体的に指導します。 Skimming(要点を押さえながら大まかに読み、文の大意をつかむ)&Scanning(キーワードを探しながら必要な情報をすばやく収集する)や「問題難易度の見極めスキル」を習得します。 -
新TOEICの特徴のひとつは、アメリカ英語のみならずイギリス英語・オーストラリア英語も混在した音声が使われていることです。 CDにはこの多様な発音に対応して各国語を交えて録音されています。
- 【ご案内】
-
「TOEIC講座をお申し込みいただくお客様へ」
※本講座は、全研本社株式会社と提携した通信講座です。
※本講座の教材の発送ですが、基本的に毎週月曜日(週一回)に発送いたします。
(祝日、夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィークの場合は、翌営業日の発送となります。)
「TOEIC公開テスト試験を受験希望されてご購入されるお客様へ」
※TOEIC公開テストは年8回(1・3・5・6・7・9・10・11月)全国80都市で実施されます。
受験地ごとに実施回数が異なりますのご注意ください。
詳細につきましては、「財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会」より、ご案内させていただいております。
-
Day1 ウォームアップ
拡大表示即聴・速読上達の方法として、リピーティング、ディクテーション、 スラッシュリーディング、キーワードリーディングなどの演習を行い、 基礎英語力も構築しながら、テストスキルを養成します。
-
Day2 リスニング攻略
拡大表示パート別に、音声を聞く前の予測の仕方、流れている間の聞き取り方、 そして解答するまでの手順を段階的に分かりやすく紹介します。
-
Day3 リーディング攻略
拡大表示頻出問題の出題パターンと各種文書の特徴を紹介し、 それぞれに沿ったアプローチの仕方と解き方のコツを丁寧に解説します。
-
Day4 実践リスニング
Day5 実践リーディング
拡大表示本番形式の問題に挑戦。攻略で習得した解き方のコツを活かしながら問題に臨めるので、 これまでの学習の確認と補強ができます。
高比良 哲明 氏

[PROFILE]
制作プロデューサー。
主に英語学習書籍などの効果的な学習ノウハウの開発を目指し企画・編集・制作に携わる。
英語学習教材の開発グループ「MBアプローチ・アソシエーツ」により開発・執筆された初級者向けTOEIC®講座です。
日・米・カナダの言語学者、英語講師、英語教材ライター、編集者がコラボレーションしました。
「MBアプローチ」とは、言語を習得する最も自然な流れである母語習得プロセスを基に、学習者の母語での理論的な理解と実践的な練習を融合させ、無理なく効果的に外国語を習得する方法です。
本講座では特にリスニングセクションでそれが発揮されます。理論は難しく聞こえるかもしれませんが、講座は易しく学習が進められます。
- 忙しくて時間が取れないのですが、1日どれくらいのペースで学習を進めて、どれくらいの期間で終わりますか?
- 当社の全ての通信教育は1日20分~30分を1週間に5回、3ヵ月間続けていただきますと修了できる作りとなっております。
- 通信教育の修了条件を教えてください。
- 英語の通信講座はすべて3ヶ月コースですが、プラス3ヶ月のサポート学習期間が漏れなくつきます。 この期間中に修了された方に修了証を発行しています。
- 英語の通信講座は他にもたくさんあり迷っています。『たのまな』の講座は他の講座とどう違いますか?
- 本講座は、TOEIC®も社会人を対象にした通信講座となっております。 学習のポイントは押さえながらも毎日の学習の分量が少なめに設定してありますので、 お仕事でお忙しい方でも学習しやすくなっております。 開発の際には実際に英語を使って苦労した方の意見なども参考とさせて頂き、 通常の通信講座と比べてより実践的な内容になっているかと思います。 英語な苦手だけれども、仕事上なんとしてでも英語力を伸ばしたいという人には特にお勧めです。
教材 |
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
主要教材紹介 |
この通信添削教材はTOEIC®TESTで求められる基礎能力を3ヶ月で養成し、スコア650点を目指します。他の多くの教材と異なる点は問題演習と解等・解説を繰り返すのではなく、自然な英語を音の特徴や文構造に焦点を当てた演習で、「速読」「速聴」「予測」「即解」の4つの能力を高めながら、より効率的に解答できるよう製作されていることです。 テキスト対応CD3枚新TOEIC®の発音・アクセント多様化に対応したCDでリスニング力を幅広く強化できます。 1冊 対応CD1枚アメリカ、イギリス、オーストラリアの音声が収録されたPower Listening Bookで、いつでもどこでもディクテーション、リピーティングの練習が出来ます。 |
||||||||||||||||||||
カリキュラム |
|
||||||||||||||||||||
資格概要 | ◆TOEIC® Listening & Reading Test
|
受講生・修了生の声の一部をご紹介