猫部セミナーレポート|動物(ペット)の資格が取れる通信講座一覧|通信教育講座で資格なら「たのまな」|ヒューマンアカデミー

たのまな部活動 猫部

セミナーレポート

こんにちは=^ェ^=
2015年6月17日に、恵比寿ガーデンプレイスにて東京猫医療センター院長服部先生によるキャットケアセミナーが開催されました♪

受講生さん・修了生さん限定のセミナーには、約50名の方がいらしてくださいました☆
本日は、そちらのキャットケアセミナーの内容をお伝えします♪

まず始めに、セミナーの中では、服部先生の新刊本「ネコの看取りガイド」をもとに、
*ネコちゃんとの日頃のスキンシップの大切さ
*日頃のケアで気を付けるポイント
*高齢になってきたネコちゃんとの暮らし方
*受講・修了生さのQ&A
など
たくさんの貴重はお話しを頂きました☆

受講生のみなさんも、とても熱心に服部先生のセミナー内容をメモされていました!
そのセミナーの中からいくつかお伝えします♪

ネコちゃんとの日頃のスキンシップの大切さ

スキンシップといっても、ネコちゃんにも好きな所と嫌いな所があります!
ネコちゃん好きのみなさんならよくご存知かと思いますが、好きな所の1つに顔がありますが、逆に嫌いな所に、「しっぽ」や「つめ」などがあります。

このような部分は、ねこちゃんにとって弱い部分であったり、つめなどは武器にもなる部分だからだそうです。
このようなポイントをまずに気を付けていきたいですね♪

日頃のスキンシップなどは、飼い主さんだからこそ出来ることであって、体調の変化にも早い段階で気付くことができるそうです!

では、例えば、スキンシップでわかることはどんなことでしょうか?
・体表のできもの
・痩せた太った?
・体型の変化?
・皮膚の状態、毛艶などがあります!詳しくは、お勉強でもぜひ学んでみて下さいね♪

日頃のケアで気を付けるポイント

たくさんのポイントを服部先生からお話頂ましたが、服部先生が特に大切とおっしゃっていたことが、2点です!
それは、「体重測定」「飲水量」です!

1:体重測定
  ネコちゃんの体重が5%減少したら要注意?!
  例:5kgのネコちゃんの場合
  5kg×0.95=4.75kg
2:飲水量
  普段の2倍お水を飲んだら要注意?!
  例:5kgのネコちゃんの場合
  5kg×50ml=250ml
さらに詳しい内容や他にも日々気を付けるポイントなどは、お勉強などでも含まれています!
日々の体重測定もしっかりとすることが大切なのですね。

では、ここで1つ問題です!
服部先生より、「心拍数」「体温」「呼吸数」の日々の測定ポイントや大切さもお話頂きました!
この3つ!どの順序で測定するのが良いかわかりますか??
この答えは、最後(※)に☆

高齢になってきたネコちゃんとの暮らし方

ネコちゃんも高齢になってくるとお食事や日々の生活も少しずつ変化してきます。
服部先生からも色々な工夫のポイントをお伝え頂ました!

そして、大切なことは、日頃からネコちゃんがどうなった時にどうしたらよいかということ万が一の時のことも予めご家族の皆さんで考えていくことが大切だそうです。

ネコちゃんが元気なうちからしっかりと話合っておくことがとても大切であり、そうすることで、冷静な判断にもつながっていくのですね。

ネコちゃんとの最期を自分の気持ちで向き合えた方が、そのあとのネコ人生もよりよくなるそうです。
とても考えさせられますね。

実際にこのお話しを聞いて泣いてしまったという方もいらっしゃり、それだけ皆さんネコちゃんに対する想いがとても強いことを感じました。

そんな飼い主さんと過ごせたネコちゃんは幸せですね☆
ネコちゃんと毎日接しているようで、実は、なかなか気づけていないことも色々とあるそうです。
だからこそ、ネコちゃんと共に過ごす時間や日頃のケアなどの正しい知識も大切なのですね♪

※ 答えは、
「呼吸数」→「心拍数」→「体温」の順に測定するものになります!
この順序もしっかりとした意味があります!

たのまなでは、服部先生監修の愛猫健康講座があります♪
お勉強はもちろんその日から使える健康グッズも含まれています♪

服部先生のセミナーは、受講生さんからもとても勉強になった、これからのネコちゃんとの日々をさらに考えていくきっかけになったとたくさんのお声を頂きました!
服部先生の東京猫医療センターさんのホームページもぜひご覧になられてみて下さいね!

◆東京猫医療センターさんホームページはコチラ

たのまな課外活動★猫部
たのまな限定の猫部には、セミナーの情報や修了生さんの活躍情報も♪

未経験からペットのプロを目指す&資格取得する ヒューマンアカデミー『たのまな』ペット通信講座ヒューマンアカデミー『たのまな』のペット通信講座のコンセプト説明ページです。未経験からでもペットのプロを目指し、資格取得することを目標にした、ペットのスペシャリストを養成するための通信講座です。