ほめ育子どもコーチング(Basic)資格取得講座|通信教育講座で資格なら「たのまな」|ヒューマンアカデミー |
1位
日本語能力検定試験講座
日本語能力検定試験講座2位
保育士講座
保育士講座3位
医療事務講座
医療事務講座1位
ネイル・ジェルネイル講座
ネイル・ジェルネイル講座2位
オリエンタルリンパドレナージュ講座
オリエンタルリンパドレナージュ講座3位
在宅WORKスタートパック WEBライティングコース
在宅WORKスタートパック WEBライティングコース1位
メンタルケア心理士講座
メンタルケア心理士講座2位
ケアストレスカウンセラー講座
ケアストレスカウンセラー講座3位
NLPファンダメンタル
NLPファンダメンタル1位
クリスタルデコ
クリスタルデコ2位
実用ボールペン字講座
実用ボールペン字講座3位
食育・食育メニュープランナー
食育・食育メニュープランナーネイル検定に合格、資格取得してプロのネイリストを目指す人におすすめ。
サポートも充実!
ネイル・ジェルネイル
プチ副業から開業支援まで。現役トップアーティストがプロデュース!
デコ・アクセサリー
添削・質問は無制限!プロ仕様のクリスタルストーン使用。初心者でも副業や開業ができる!
デコ・アクセサリー
大人気の「トリマー」や「小動物介護士」「ペット販売士」など現在14種類の講座をご用意!
動物・ペット
心理を学んだことを証明することができる心理カウンセラーの認定資格が取得できる講座。心理・カウンセラーー
心理カウンセリング専門サイト「3方向学習システム」で知識ゼロからの保育士試験の合格をサポート!保育・介護
保育士講座特設サイト現役プロですら羨む特別なプログラム。就職・転職から開業支援までサポート
癒し・キレイ
DTP・Webデザイン・映像編集を学ぶならAdobeトレーニング通信講座
WEB・パソコン
初めての方も安心!ほめ育の理論から実践までを楽しく学べる!
ほめ育とは、「ほめて育てる教育」のことです。 「ほめる基準や教育方針・ほめる側のあり方・自信をもって叱ることなど」これらの要素が揃ってはじめて子どもの成長に繋がります。
子どもの役割を見つけ、長所を伸ばすための環境を作ることが大切です。
ほめ育を通じて、子どもたちとの信頼関係を構築することや子どもに自信を持たせる・基準を持ってほめることを考えながら実践できるようになりましょう。
テキスト&サブブック・講義DVDをはじめとした教材は、ほめ育の理論から実践までの内容を初めての方でも楽しみながら学習ができます。
子どもとの関わり方やほめ育を活用している保育現場の方々の声などを動画で学ぶことができ、テキストやサブブックには実践ツールのポイントや活用方法を掲載しています。本講座では3~9歳の子どもを対象としたほめ育について学びます。
また、ほめ育の実践に必須の「ほめシート」や「ほめ育ロジックツリー(生活バージョン&家訓バージョン)」のツール付なので、学習だけではなく、子どもとの関わりの場面でも活かすことができます。
子どもが好きな方や子どもとの関わり方を学んでみたい方におすすめです。
保育のお仕事やご自身の子育てにも役立つ内容です。
価格:37,800円(税込)
6回〔初回:6,741円、2回目以降:6,400円〕
価格:42,000円(税込)
6回〔初回:7,545円、2回目以降:7,100円〕
価格:50,220円(税込)
6回〔初回:8,970円、2回目以降:8,500円〕
※分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。
クレジットカードでの分割のお支払い目安については、「お申し込み方法」をご確認ください。
まずは、ほめ育の理論やほめ育の10ヶ条を学びます。
ほめ育のポイントから「子育ての目的・自分をほめるポイント」などを学びます。
ほめ育を通じて、子どもとどのような関わり方ができるか考えながら学習をしましょう。理論で大切なポイントを映像で解説しているので、テキストと合わせて動画講義でさらに理解を深めていきましょう。
ほめ育の理論で学んだことを活用して、ほめ育の実践方法を学びます。
テキストやほめ育ブックでは、ほめ育の実践で特にポイントとなる「ほめシート」「ロジックツリー」の使い方や効果を解説しています。
映像では、ほめ育を通じた子どもとの関わり方や保育現場の保育者の声などを収録しています。
学習のまとめとして、「ほめシート」や「ロジックツリー」をほめ育ブックなどを見本にして実際に書いてみましょう。
ほめ育ブックの見本を参考にして、実際に書いてみることで、より学習の理解が深まります。子どもとの信頼関係を構築することや子どもに自信を持たせる・基準を持ってほめることを考えながら実践してみましょう。
すべての学習を終えて、最後の添削課題を提出しましょう。
全3回の添削課題の合格ラインを超え、全過程を修了し、資格申請をされた方には、「特定非営利活動法人日本チャイルドマインディング&エデュケア協会」と「一般財団法人ほめ育財団」の連名で「ほめ育子どもコーチング(Basic)」認定証をお送りします。(申請料別途2,000円)
この講座を通じて、子どもの長所をダントツに伸ばして上げてほしいと心から思っています。子どもの成長は、一番大切なことで、そして何より、うれしいことですよね!ほめて育てることにより、心が強くなり、イキイキとした笑顔の子どもたちが必ず増えます。とは言っても、なんでもかんでも、ほめるのはダメです!基準をしっかり作り、良い・悪いの判断してくださいね。子育ての目的は、自立です。そして、「子育ては自分育て」です。共に成長しましょう。では、講座でお会いするのを楽しみにしています。
“ほめ育【Ho-Me-I-Ku】”を世界共通語に! 世界中の人たちを輝かせる! をミッションに掲げ、子どもの教育にチャリティーをすることを目的に、「一般財団法人 ほめ育財団」を設立。ほめて人を育てる「ほめ育」を196カ国に広げるために、日本だけではなく、アメリカ、中国、インド、カンボジア、シンガポール、インドネシアなどに活動を展開し、のべ100万人以上にほめることのすばらしさを伝えている。大手コンサルタント会社で活躍後、飲食店の洗い場で4年間住み込み修行。多数の現場で培った経験と、脳科学・心理学をミックスした教育メソッドは、大人だけではなく幼児教育にも活用できるとして、国内外200社に導入され、幅広い層から好評を得ている。ハーバード大学やザ・リッツ・カールトンホテルでのセミナーをはじめ、年間200回以上の講演を行う。
教材 |
ほめ育子どもコーチング講座(Basic)DVDコース
ほめ育子どもコーチング講座(Basic)eラーニングコース
ほめ育子どもコーチング講座(Basic)DVD+eラーニングコース
|
---|---|
カリキュラム |
|
資格名 |
|
---|---|
資格区分 |
|
資格概要 メリット 傾向 |
|
受験資格 |
|
受験料 |
|
試験形式 |
|
合格ライン |
|
申込み 問い合わせ先 |
|