就職・転職

保育士講座 

合格率、全国平均の3.5倍!
スマホで視聴OK!動画で学べる
直前対策のセミナーで合格力UP
実技試験対策も万全
目指せる資格
保育士資格
標準学習期間
6ヶ月
テキスト教材
eラーニング
マイページassist
DVD
音声教材
資格試験対応
課題・テスト
サポート制度
52,800(税込)~

この資格をとると?

保育士として働くことができます。保育士になるには、国家試験に合格し「保育士資格」の取得が必要です。

このような方におススメ

保育士として働きたい方。

講座のポイント

超効率学習で最短6ヶ月で保育士試験合格を目指せる。講義映像や添削、セミナーによる実技試験対策。

学習の進め方

「見る×聴く×書く」の3方向反復学習と充実の演習問題で、合格ラインを集中攻略。筆記試験の受験後は、実技試験対策。

教材内容

テキスト、講義解説レジュメ、問題集、映像講義DVD、音声講義CD、実技DVD、保育所保育指針解説書、保育所保育指針読み上げ音声CD、絵本

合格スケジュール

6ヶ月の学習後、学科試験にチャレンジ。学科試験合格後に実技試験対策を行い、実技試験にチャレンジ。

サポート

最長18ヶ月の長期間サポート。スマホからラクラク質問、回数無制限。合格の先を見据えたキャリアサポート。

OUTLINE講座概要

超効率学習で短期合格
忙しい方や初めての方でも「見る×聴く×書く」の3方向学習法
最短6ヶ月で保育士試験合格を目指せます
「保育士国家資格」が難関といわれる一番大きな要因は、広域な出題範囲です。
ヒューマンアカデミーの通信講座では、試験合格に直結する知識だけを徹底的に絞り込み、必要最小限の学習量で最短6ヶ月で合格を目指します。
受講生・修了生の声から、受験者の“あったらいいな”を実現させた、「eラーニングシステム」「試験対策セミナー」「オリジナル教材」で効率的な学習をバックアップ。
本講座で「短期で一発合格」を目指してみませんか?
しかも、ヒューマンアカデミーの講座を受講された方で、初めて試験を受けた方の一発合格率は約27%※2!
一発合格は2~3%と言われている保育士試験の中で、圧倒的な合格率を誇っています。

※1 2018年実績 ヒューマンアカデミーの講座を受講された方の合格率68.9% 全国平均合格率19.7%
※2 2018年実績 ヒューマンアカデミーの講座を受講された方の一発合格率27.5%

保育士試験
このような不安はありませんか?

保育士試験
このような不安はありませんか?

ヒューマンアカデミーなら、
あなたの不安を解消。
独自の教材、サービスで
合格を徹底サポートします!

「見る×聴く×書く」の3方向反復学習と充実の演習問題で
合格ラインを集中攻略!
知識ゼロからのスタートでも無理なく合格力が身につきます

ヒューマンアカデミーが保育士受験指導の専門家と共同開発した「3方向学習システム」は、最短合格のためのオリジナル学習法。「見る」「聴く」「書く」の3つのアプローチで、忙しい方や初めての方でも、無理なく合格力が身につきます。
動画を中心に試験全体の傾向をつかみ基礎力アップ
動画
学ぶべきポイントをわかりやすく
保育士養成プロが解説
第一線で活躍中の保育士養成のプロが、合格のポイントや陥りやすいミスなど、事例を交えながら科目ごとにわかりやすく解説。初めて学ぶ方でも学習内容がイメージしやすく、安心して学べます。
音声
聞き流し効果で復習効果UP
全9科目の講義映像の音声部分を抜きだし「音声データ」に収録。通勤時間や家事の合間に繰り返し聞き流す「ながら学習」で、脳への定着を図ります。
テキスト
書き込んで使える
講義映像のスライドレジュメ
講義動画と連動し、講義メモや理解度チェックを行う講義レジュメ。動画を見ながら書き込むことで、知識の定着を図ります。
テキストで理解を深め、重要ポイントをマスター
保育士合格テキスト(上下)
理解度チェックができる「チャレンジ問題」付きで、試験の傾向・対策を効率よくマスター。
保育所保育指針解説書読み上げCD付き
厚生労働省の「保育所保育指針」を徹底解説。反復学習に最適な音声CD付き。
問題演習の反復練習で、弱点克服&得点力をアップ
確認テスト
学習内容の理解度をチェックするeラーニングの確認テストは約350問。結果をレーダーチャートで分析できるので苦手分野や弱点の洗い出しもラクラク。
一問一答
過去問の傾向を分析した最新の問題を、eラーニングで反復学習。
本試験型問題集
予想問題と過去問題をたっぷり解ける問題集。関連知識、要点がまとまった解答解説は読むだけで力が付きます。
スマホで視聴OK!24時間いつでも、
どこでも動画で学べる!
スキマ時間を活用して
無理なく学習できるeラーニング
スマートフォンやタブレットからでも視聴できるので、通勤や日常生活のちょっとしたスキマ時間を活用して学習できます。
・5分間の動画でちょっとしたスキマ時間を活用
・スマホからラクラク質問
・添削課題はスマホやPCからさくっと提出
・倍速再生(最大2.0倍)で学習効率アップ
・1,000問以上の問題演習をスマホやタブレットで

学科対策セミナーで
弱点克服、合格力UP

保育士試験対策指導講師による試験対策セミナー(有料)を開催。
試験直前に押さえておきたいポイントや勉強法、実技のアドバイスなど、目的に合わせて選べるセミナーをご用意。
不安解消やモチベーションアップに役立ててください。
直前対策セミナーをのぞいてみよう
本番直前に要点・盲点をもう一度チェックして総仕上げ。
オンライン模擬試験解説セミナーをのぞいてみよう
本番の試験を想定した予想模試で得点力UP!解説セミナーでポイントをチェックします。

もちろん、講義映像や添削、セミナーで実技試験対策も万全です!

実技試験の対策セミナーをのぞいてみよう

POINT講座のポイント

ヒューマンアカデミーが選ばれる
3つのポイント
ヒューマンアカデミーだからできる
各種サービスであなたの合格を徹底サポート

01

講師への質問・相談は無制限
受講期間中であれば、何度でも質問OK。経験豊富な講師がしっかりフォローします。
また、各科目ごとに専門講師が、講義・質問対応(メール・WEB)、問題演習・試験対策セミナーなど、一貫して監修・実施をおこなうため、教材を購入して終わりではなく、頼れる講師陣と一緒に学習を進められます。

02

400問の添削課題で弱点克服
学習した内容の理解度をチェックできる学科添削問題は、全部で400問。合格点に到達するまで、eラーニング上で実施できます。

03

合格の先を見据えたキャリアサポートまで
ヒューマンアカデミーには、グループ会社のスターチャイルドが運営する認可保育所が神奈川県を中心に21施設あります。保育士に関する研修や体験を実施しており、ヒューマンアカデミーの受講生には、現場のリアルな情報をお届けします。

超効率学習で短期合格を目指せる
教材・カリキュラム

映像・音声講義をはじめとした「オリジナル教材」では、知識の暗記一辺倒ではなく、記憶に繋がるエピソードなどを交えた解説により、身近な事象や保育現場の様子と「合格するために必要な知識」をリンクさせて学習ができます。

理解度UPで学習が継続する!ポイントがわかりやすい映像・音声講義

出題範囲の広い保育士試験において、大切なのは学習が途中で嫌にならないということです。 膨大な範囲のテキストだけでは、学習が続かないという声を受けこの映像講義を制作。計17時間の講義では、各科目ごとに覚えるべきポイントを講師が丁寧に解説します。音声のみでも聞けるので、育児や家事の最中にも視聴でき、耳から用語を記憶することができます。知識の土台ができれば、勉強はどんどん楽しくなっていきますよ。
※写真のDVDは、DVD+eラーニングコースのみに付きます。

持ち運びにも便利!書き込み式講義レジュメ

映像講義で表示される資料を冊子にした講義レジュメ。書き写す手間が省け、講義内容のメモも取ることができます。冊子は、2日間で実施される本試験に合わせて2分冊となり、持ち運びに便利です。
また、学習後の理解度をチェックするために、重要語句は科目ごとに穴埋め問題を用意しました。書き込み学習と復習効果により、ただ文字を目で追っているよりも記憶への定着率がグンと高まります。

わかりやすいと評判!成美堂合格テキスト

テキストは成美堂の合格テキスト上下2巻。総ページ数650ページを超えるボリュームです。図解も多く、章ごとにチェック問題が入る充実の内容です。映像・音声講義の視聴でポイントをしっかりと理解することで、テキストを活用した学習も、より理解が深まります。
※「保育士合格テキスト上・下巻」は、2024年版をお届けします。

効率よく問題演習ができる問題集

本試験形式の問題を解く問題集。科目ごと、テーマごとに掲載されているため、効率よく問題演習ができます。
※「問題集」は、2024年版をお届けします。

400問の添削課題で弱点克服

学習した内容の理解度をチェックできる学科添削問題は、一問一答式で7科目×50問、2科目×25問、合計400問の問題を収録しています。充実した問題数で、苦手分野克服に最適です。一問一答式のため、重要キーワードがしっかり覚えられます。

保育所保育指針解説書&読み上げCD

保育士試験の要である、「保育所保育指針の解説書」と「保育所保育指針を読み上げた音声」です。保育所保育指針は、読み上げ音声をながしながら、日常的に用語を聴くことで自然に覚えていくのがおすすめです。
合格者からも、家事や育児・移動中など、毎日聴いて学習したという声が多い、評判の教材です。

個別添削指導で筆記・実技の試験対策

筆記試験の科目別添削はもちろん、筆記試験合格後は、実技試験の添削サポートも付いているので安心。「音楽」では課題曲の弾き歌い、「言語」では課題の素話、「造形」では絵画作品など、実演している音声・動画データや写真データを提出すると、専門講師が試験合格へ向けたアドバイスをします。

子どもの安全対策VR教材

子どもの安全対策に関するVR映像をスマートフォンから視聴することができます。VR教材を通じて大人と子どもの目線の違いを体感し、安全対策について学びます。映像では、「ハイハイの時期編」「つかまり立ちの時期編」「屋外編」カテゴリから全7テーマについて学ぶことができます。
※こちらは、保育士【完全合格】総合講座(eラーニング+DVDコース)のみに付く教材です。
※保育士試験対策の教材ではありません。現場での保育活動に役立てるための教材です

VR教材の詳細はこちらから


カリキュラム
学科試験(全9科目)
保育の心理学・保育原理・社会福祉・子ども家庭福祉・教育原理・社会的養護・子どもの保健・子どもの食と栄養・保育実習理論
実技試験(3分野)
※試験では2分野を選択。
音楽に関する技術
造形に関する技術
言語に関する技術

スマホで視聴OK!
24時間いつでも、どこでも動画で学べる!
スキマ時間を活用して
無理なく学習できるeラーニング

全てのコースで、eラーニングシステムを利用できます。

5分間のショート動画でさくっと学習

講義内容は、おおよそ5分間のショート動画で編集してあるため、通勤や日常生活のちょっとしたスキマ時間を活用して学習できます。各科目、セクションごとに再生でき、時間がある時は、連続再生機能により通し学習もできるため、状況に合わせて活用できます。

音声データDL機能付き(eラーニング)

講義は、音声だけをダウンロードすることもでき、まずは言葉に慣れることからはじめられるため、読んで暗記だけより効率的に知識を定着させられます。例えば、スマートフォンで音楽を聴く時間の一部を学習に使ったりなど工夫しながら学べます。
※iPhoneは、eラーニング上での視聴は可能ですが、端末に音声をダウンロードする場合は、パソコンでの操作が必要です。

確認テスト→結果分析でセクションごとに理解度をチェック

学習内容の復習に欠かすことができないのが確認テスト。映像・音声講義で学んだ内容は、約350問の確認テストで理解度をチェックします。結果が棒グラフで表示され全受講生のアベレージとの比較もできるため、自分のレベルが分かり、間違った問題を確認することで学習成果を実感しながら学べます。

添削課題は、スマホやパソコンで簡単に提出できる

確認テストとは別に、添削課題として全400問の「一問一答」がスマホでできます。郵送の手間がなく、課題提出から返却までの時間が短縮でき、受講後すぐに結果が分かります。全ての課題に合格した後は、希望者の方へ修了証を発行いたします。
※一般教育訓練給付金を利用をされる方は、ご本人からお申し出が必要です。

倍速再生(最大2.0倍)で学習効率アップ

動画の再生速度を上げることで、学習時間を短縮させることができ、効率良く学習を進められます。 また、連続再生機能も備わっているので、ストレスなくスムーズに次の学習へ取り組めます。

過去問題から制作された一問一答など、反復学習に最適な問題演習が豊富

確認テストや添削課題以外にも、過去問題から制作された一問一答や保育所保育指針ドリルなど、最新の傾向を捉えた約300問の問題を設置。全て合わせると計1,000問以上の問題演習がスマートフォンやタブレットで受講でき、繰り返しのアウトプット学習により、問題から知識を定着させます。移動中などのスキマ時間の学習にも最適です。

保育士試験合格を目指す
4つのコースをご用意
あなたに合った
学びのスタイルが選べます

保育士【完全合格】総合講座
(DVD+eラーニング)

DVD+eラーニングでじっくり学べるフルパッケージコース

映像・音声講義など「オリジナル教材」をお手元にDVD・CDとしておきながら、インターネット(パソコン・スマホ・タブレット)学習とあわせて利用できるコースです。
どこにいても、状況に合わせて最適な学習方法で利用できる初学者向けの「ベーシックプラン」です。
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。

保育士【完全合格】講座
(eラーニング)

スキマ時間のフル活用で合格を目指すeラーニングコース

テキスト等、手元に置いておきたい教材を絞り、映像・音声講義・問題演習などは、インターネット(パソコン・スマホ・タブレット)学習を利用するコースです。
コストを抑えて身軽に学びたい、受験・学習経験者にもピッタリの「スマートプラン」です。
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。

保育士【完全合格】総合講座
(DVD+eラーニング)
直前対策パック

「総合講座」と有料セミナー(直前対策・模擬答練)がセットになったパックコース

「DVD+eラーニングコース」の総合講座に、試験直前に開催している有料セミナー(毎年3~4月・9~10月に実施)「直前対策セミナー」と「模擬答練セミナー」が、予め含まれているパック講座が新たに登場。ゼロからスタートして、試験直前のセミナーまでサポートする、保育士「全部入り」講座です。
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。

保育士【完全合格】講座
幼稚園教諭免許所有者対象
(eラーニング)

幼稚園教諭免許をお持ちの方のための実技試験免除コース

幼稚園教諭免許をお持ちで国家試験の一部科目、受験免除対象者に向けたコースです。
テキスト等、手元に置いておきたい教材を絞り、必要な教科に対する映像・音声講義・問題演習などは、インターネット(パソコン・スマホ・タブレット)学習を利用します。
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。

各コース内容比較

横方向にスクロールできます。

FLOW資格取得までの流れ

STEP 1

映像講義と講義レジュメで基本を理解する

映像講義を視聴して、学科9科目の基礎を理解していきます。eラーニングの映像講義を視聴後、セクションごとに設置されている確認テストで、そこまでの学習の理解度をチェックしていきましょう。分からなかったところは、映像を繰り返しチェックします。補足資料としてお送りしている講義レジュメには、講義内容をメモしながら、科目ごとに穴埋め問題に臨み、基礎知識を定着させます。

STEP 2

音声教材を聴いて保育指針や法律の対策をする

動画で学習したことを、付属の音声教材を聴きながら復習します。特に保育所保育指針の読み聞かせ音声は、通勤、通学、家事の時間を有効に活用し、学習開始時から繰り返し聴くようにしましょう。耳からも記憶することで、自然と知識が身についていきます。

STEP 3

テキストで理解を深める

映像講義で学んだキーワードを「保育士合格テキスト」を使用して知識のブラッシュアップをしていきます。映像講義では、試験で毎年必ず出題されるような重要事項を学びますが、本試験に向けてテキストでは、その周辺情報や一歩踏み込んだ内容も覚えていけるように学習します。
※「保育士合格テキスト上・下巻」は、2024年版をお届けします。

STEP 4

添削問題を提出

一通り科目別に学習を進め、学科試験に関する基礎知識が定着してきたら、添削問題を提出します。
特に短期合格を目指す方は、映像講義の学習を済ませた科目から、すぐに添削問題に臨んでください。点数と間違えた問題を記録して苦手箇所を洗い出しましょう。
テキストや映像講義、受講生専用サイト等の情報を確認しながら、苦手箇所を克服していきましょう。

STEP 5

問題集で本試験形式の問題を解く

問題集を使い、本試験形式の問題を解いてみましょう。試験のレベルを把握して、出題の傾向を見ていきます。全て内容が理解できていなくても問題の解き方が分かることで得点できる問題もあるため、短期合格を目指す方は、学習開始時の早い段階で問題を解いてみることをおすすめします。
※「問題集」は、2024年版をお届けします。

STEP 6

問題演習を繰り返して、その後、本試験にチャレンジ

基礎問題が解けるようになったら、eラーニングに付属している問題演習も活用しながら、「問題を解く」→「苦手箇所を確認する」→「問題を解く」を繰り返します。
本試験直前には、合格をより確実にするために、希望者は次回試験の「予想問題」が受講できる「模擬試験&解説セミナー(※)」を活用できます。
(※)有料で受講が可能です。

STEP 7

実技試験の準備をする

筆記試験の受験後は、実技試験の学習をします。映像講義で受験する分野の特徴について繰り返し視聴をします。映像講義・講義レジュメにある練習方法を確認して、最初は見よう見まねで実演をしてみましょう。ある程度かたちになってきた段階で、添削サポートを活用し、実演や作品に対するチェックとフィードバックをもらいます。
希望者は「最終チェックセミナー(※)」も活用して万全の状態で試験に臨みましょう。 (※)実施状況は年度により異なります。

STEP 8

<自由受講>どもの安全対策VR教材で子どもの目線を体験

子どもの安全対策VR教材は、学習の合間や学習修了後にVR映像を視聴して子どもの安全対策について学んでみましょう。子どもたちの安心した生活のために何ができるかを考えていきましょう。
※保育士試験対策ではありません。

年齢を気にせず長く働くことができる保育士資格
保育士になるには、国家試験に合格し「保育士資格」の取得が必要です。
保育士資格は国家資格であり、更新の必要のない資格なので、保育士資格を取得することでライフステージに合わせて働くことのできる生涯役立つ資格といえるでしょう。
保育士試験には受験資格があり、学歴や児童福祉施設での経験によって条件が異なるので、試験の挑戦を決めたらまずは要項をしっかりチェックしましょう。
資格概要
資格名
保育士資格
資格区分
国家資格
受験資格
受験資格の有無につきましては、細かい規定がありますので、必ず主催団体のホームページをご確認ください。
一般社団法人 全国保育士養成協議会HP
試験日程
前期試験
筆記試験:令和6年4月20日(土)、21日(日)
実技試験:令和6年6月30日(日)

後期試験
筆記試験:令和6年10月19日(土)、20日(日)
実技試験:令和6年12月8日(日)
受験料
12,950円
受験会場
主催団体のホームページをご確認ください。
一般社団法人 全国保育士養成協議会HP
試験形式
学科試験・・・五者択一のマークシート形式
実技試験・・・実演による採点
試験内容
<学科試験>
1日目
1) 保育の心理学
2) 保育原理
3) 子ども家庭福祉
4) 社会福祉

2日目
5) 教育原理
6) 社会的養護
7) 子どもの保健
8) 子どもの食と栄養
9) 保育実習理論

<実技試験>
音楽に関する技術
造形に関する技術
言語に関する技術
(幼稚園教諭免許所有者以外は、受験申請時に必ず2分野を選択する)
合格ライン
<学科試験>
各科目・分野において、満点の6割以上を得点した者を合格とします。
『教育原理』および『社会的養護』は、同年に両科目とも6割以上を得点した者を合格とします。

<実技試験>
筆記試験全科目合格者のみ行います。
実技試験は、受験申請時に2分野を選択し、同年に両分野とも6割以上を得点した者を合格とします。
申込み・問合せ先
一般社団法人 全国保育士養成協議会

TEACHING MATERIALSお届けするこだわりの教材

1 DVD+eラーニングでじっくり学べるフルパッケージコースの「保育士【完全合格】総合講座」。映像・音声講義など「オリジナル教材」をお手元にDVD・CDとして残しておきたい方向けです。
2 スキマ時間のフル活用で合格を目指すeラーニングコース「保育士【完全合格】講座」。映像・音声講義のDVD・CDはお届けする教材に含まれません。コストを抑えて身軽に学びたい方向けです。
3 幼稚園教諭免許をお持ちの方のための実技試験免除コース「保育士【完全合格】講座 幼稚園教諭免許所有者対象」。映像・音声講義のDVD・CDはお届けする教材に含まれません。
保育士【完全合格】総合講座(eラーニング+DVDコース)
1.学科9科目映像講義(DVD)約16時間
2.学科9科目音声講義(CD)約16時間
3.実技DVD 1巻約40分
4.講義レジュメ 学科9科目:2冊 実技3分野:1冊
5.保育士合格テキスト上
6.保育士合格テキスト下
7.保育士問題集
8.保育所保育指針解説書
9.保育所保育指針読み上げ音声(CD)3枚
10.絵本(実技参考用)1冊
11.VR簡易ゴーグル・映像視聴解説書
※教材の絵本は、時期により出版社が異なる場合がございますので予めご確認ください。
※eラーニングの映像教材とDVDの収録映像は同じものです。
保育士【完全合格】講座(eラーニングコース)
1.講義レジュメ 学科9科目:2冊 実技3分野:1冊
2.保育士合格テキスト上
3.保育士合格テキスト下
4.保育士問題集
5.保育所保育指針解説書
6.絵本(実技参考用)1冊
※教材の絵本は、時期により出版社が異なる場合がございますので予めご確認ください。
保育士【完全合格】講座(幼稚園免許保持者※eラーニングコース)
1.講義レジュメ 学科9科目:2冊 実技3分野:1冊
2.保育士合格テキスト上
3.保育士合格テキスト下
4.保育士問題集
5.保育所保育指針解説書


※全コース、eラーニングシステムの利用対象講座です。上記教材は、現物をお送りする教材について記載しています。
※各コース、受講の手引き・スタートアップガイドが共通教材として同梱されています。
※保育士合格テキスト上・下巻と問題集は、成美堂出版を採用しています。2024年版をお届けします。
※添削課題はeラーニングシステムでの提出となります。

講師・開発者の声

橋本 圭介 講師

保育士国家試験については、現在の全国統一試験になる前から、東京都社会福祉協議会をはじめ、いろいろな学校で試験対策講座を担当してきました。

保育士試験は60点で合格できるレベルの試験です。
しかし、実際には独学で勉強するのは大変な労力が必要です。
本講座は、出題傾向を踏まえ、合格のために必要な知識が効率よく身につくように工夫し、制作しました。
保育士試験は、試験のための試験ではなく、保育士として知っておいてほしい内容ばかりですので、保育の現場で働き始めてからも役立つはずです。
私たちがサポートしていきますので、最後まであきらめず一緒に頑張りましょう。

プロフィール

学校法人三幸学園大宮こども専門学校専任講師/人間総合科学大学非常勤講師/小田原短期大学非常勤講師/豊岡短期大学非常勤講師/近畿大学九州短期大学非常勤講師/あさか保育人材養成学校保育士国家試験対策主任講師/埼玉県福祉サービス第三者評価調査員


増田 実菜 講師

長年、保育士国家試験対策の講師として、予備校での講義や教材・模擬問題作成、大学のキャリアアップ講座、自治体主催の試験対策講座に携わりました。
子育て支援や子どもに関わる現場経験を経て、現在は厚生労働大臣指定保育士養成施設で保育士の養成をしています。

私自身も国家試験で保育士資格を取得しているので、勉強の大変さを十分認識しています。
楽しく、効率的に学べるよう、創意工夫して制作しました。
保育士は子どもの命を預かる仕事です。試験対策の学びが、目の前の合格のためだけでなく、より深い学びとなり、実際の保育現場に生かせるような講座となっています。
保育士になりたいと、前向きにチャレンジをする皆さんの力になれたら幸いです。

プロフィール

総合学園ヒューマンアカデミーチャイルドケアカレッジこども保育専攻専任講師/保育士試験対策予備校非常勤講師 他

このサポート体制でこの価格!
圧倒的なコストパフォーマンス

ヒューマンアカデミーは、他社にはない手厚いサポートでこの価格!
合格率×サポートで選ぶならヒューマンアカデミーがオススメです。

※価格はクーポン、キャンペーンを適用していない通常価格です。
 
受講料
給付金対象
標準学習期間
eラーニング
筆記試験添削指導
実技試験添削指導
試験対策セミナー
質問回数
ヒューマンアカデミー
57,200円~
6ヶ月
有料
無制限
A
73,700円円~
12ヶ月
×
×
×
回数制限あり
B
100,100円~
8ヶ月
有料
×
無制限
C
41,900円~
×
6ヶ月
×
×
無制限
※受講期間は受講サポートがある期間となります。
DVD+eラーニングコース
eラーニングコース
直前対策パック
幼稚園教諭免許所有者対象

保育士【完全合格】総合講座(DVD+eラーニングコース)

標準学習期間
6ヶ月
在籍期間
12ヶ月
添削回数
11
教材発送
一括
eラーニング視聴期間
18ヶ月
テキスト教材
eラーニング
マイページassist
DVD
音声教材
資格試験対応
課題・テスト
サポート制度 
※eラーニングの映像教材とDVDの収録映像は同じものです。
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。
受講料の最大20%ハローワークより支給されます!
詳しくはこちら
<分割払い例>
初回3,547円(税込)
2回目以降 月々3,500円(税込)×17回
※分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。
必ずお読みください
お申込みの前にeラーニング動作環境をご確認ください。
eラーニング動作環境
お支払い方法
VISA, mastercard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International, amazon pay, NP後払い
※商品によりご利用できるお支払い方法が異なります。
エッセンスウォーター

保育士【完全合格】講座(eラーニングコース)

標準学習期間
6ヶ月
在籍期間
12ヶ月
添削回数
11
教材発送
一括
eラーニング視聴期間
18ヶ月
テキスト教材
eラーニング
マイページassist
資格試験対応
課題・テスト
サポート制度
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。
受講料の最大20%ハローワークより支給されます!
詳しくはこちら
<分割払い例>
初回3,849円(税込)
2回目以降 月々3,200円(税込)×17回
※分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。
必ずお読みください
お申込みの前にeラーニング動作環境をご確認ください。
eラーニング動作環境
お支払い方法
VISA, mastercard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International, amazon pay, NP後払い
※商品によりご利用できるお支払い方法が異なります。
エッセンスウォーター

保育士【完全合格】総合講座(DVD+eラーニングコース)直前対策パック

標準学習期間
6ヶ月
在籍期間
12ヶ月
添削回数
11
教材発送
一括
eラーニング視聴期間
18ヶ月
テキスト教材
eラーニング
マイページassist
DVD
音声教材
資格試験対応
課題・テスト
サポート制度
セミナー
※eラーニングの映像教材とDVDの収録映像は同じものです。
※こちらのセット講座は一般教育訓練給付制度の対象ではございません。
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。
<分割払い例>
初回3,547円(税込)
2回目以降 月々3,500円(税込)×17回
※分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。
必ずお読みください
お申込みの前にeラーニング動作環境をご確認ください。
eラーニング動作確認
お支払い方法
VISA, mastercard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International, amazon pay, NP後払い
※商品によりご利用できるお支払い方法が異なります。
エッセンスウォーター

保育士【完全合格】講座(幼稚園教諭免許所有者対象・eラーニングコース)

標準学習期間
6ヶ月
在籍期間
12ヶ月
添削回数
7
教材発送
一括
eラーニング視聴期間
18ヶ月
テキスト教材
eラーニング
マイページassist
資格試験対応
課題・テスト
サポート制度
※eラーニングの映像教材とDVDの収録映像は同じものです。
※本コースは一般教育訓練給付制度の対象ではございません。
※「保育士合格テキスト上・下巻」「問題集」(成美堂出版)は、2024年版をお届けします。
<分割払い例>
初回4,357円(税込)
2回目以降 月々3,600円(税込)×14回
※分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。
必ずお読みください
お申込みの前にeラーニング動作環境をご確認ください。
eラーニング利用規約
お支払い方法
VISA, mastercard, JCB, AMERICAN EXPRESS, Diners Club International, amazon pay, NP後払い
※商品によりご利用できるお支払い方法が異なります。
教えて!受講してみてどうだった?
現在、ヒューマンアカデミーの保育園で保育士として活躍されている現場に伺い、資格を取ろうと思ったきっかけ、受講の感想についてお聞きしました。
ヒューマンアカデミーの保育士講座の高い合格率のポイント
それはベテラン講師陣の講義映像です!
筆記/実技とも専門の講師が各単元のポイントをわかりやすく解説。講義映像で基本を確認してからテキスト、問題集へと進むので内容を理解しやすく、学習をスムーズに進めることができます。
疑問に丁寧にお答えする約30分の説明会動画
「受講者の特性」「保育士試験の流れ」「試験スケジュール」「講座の特徴」「学ぶうえでの注意ポイント」など、 学ぶ前に気になる試験や講座の詳細を動画でご紹介します。

FAQよくあるご質問

Q

受験資格について教えてください

A

(1)短大卒程度以上の者(ただし、平成3年3月31日までの高卒者などは、高校卒業以上なら受験可能)
(2)高校を卒業した後、児童福祉施設で2年以上、児童保護に従事した人
(3)児童福祉施設で5年以上、児童の保護に従事した人

主な資格条件は上記となりますが、受験資格は年齢、学歴により異なります。必ず、受験資格の有無をご自身で以下のサイトからご確認ください。当社への受験資格のお問い合わせに関しましてはお受けいたしかねます。
一般社団法人 全国保育士養成協議会HP(受験資格)

Q

一度に全科目合格しなければいけませんか?

A

合格した科目は、3年間持ち越すことができます。(詳細→一般社団法人 保育士養成協議会HP参照
但し、保育士試験は法改正により試験内容にも影響が出るため、学習を開始された後は、なるべく短期で取得できるよう学習を進めることをおすすめします。
試験は、年に2回(地域限定試験除く)ありますので、まずは、一番直近の試験を受験してみましょう。そこでできるだけ多くの科目を合格できるよう、学習していくことをおすすめします。万が一、不合格科目があった場合も、受験科目が少ないほど学習の負担が減りますので、結果として一発合格を目指していただく方が短期合格に繋がります。

Q

実技試験の添削指導はどのようなものですか?

A

以下の形式で、eラーニング上にて提出すると、講師が添削し講評をつけて返却いたします。
●音楽・言語・・・弾き歌い・素話しを録音し、音声・動画データをeラーニング上にてご提出ください。
●絵画制作・・・作成した写真やスキャンデータをeラーニング上にてご提出ください。

Q

ピアノが弾けませんが、実技試験に合格できるでしょうか?

A

ピアノは保育士として働く上で重要なスキルですが、実技試験は3つの分野のうち、選択した2つを受験すればよいので、ピアノに自信がなければ受験しなくてかまいません。
短期間だけピアノ教室に通われる方もいらっしゃいますが、時間もコストもかかるので全くの初心者の方にはおすすめしていません。
ただし、筆記試験(保育実習理論)に出題されますので、楽譜は読めるようにしておいた方がよいでしょう。

Q

保育士試験の勉強は初めてですが、どのくらいの学習時間が必要ですか?いつから勉強を始めれば間に合いますか?

A

少しでも早く思い立った時に学習をスタートしましょう!費やした時間だけ合格に近づきます。
学習開始の時期については、6~8ヶ月前に受講を開始される方が多く、見事1回で全科目合格した方がたくさんいらっしゃいます。その方の多くが初学者で、受講生全体でも学習経験がある方は少ないです。
もちろん勉強量にもよりますが、試験の6ヶ月前くらいから学習を開始する場合、1日平均2時間くらいが合格に必要な学習時間の目安です。

Q

たくさんの科目がありますが、どのような順番で勉強していけばよいですか?

A

試験科目は大きく3グループに分けられます。
(1)社会福祉グループ(社会福祉・子ども家庭福祉)
(2)健康と発達グループ(保育の心理学・子どもの保健・子どもの食と栄養)
(3)理論グループ(保育原理・教育原理・社会的養護・保育実習理論)
これらのグループ内の科目は互いに関連性が高いので、連続して学習されることをおすすめしています。
ご自身の興味のある科目から始めていただいてもかまいませんが、特に学習が初めての方は、保育の歴史や法制度について学ぶ「(1)社会福祉グループ」からスタートし、保育の全体像をつかんでいくとよいでしょう。

Q

いつまでサポートしてもらえますか?サポート期間を延長した場合のサポート内容を教えてください。

A

保育士試験では、合格した科目は3年間持ち越すことができます。
本講座では、受講開始から最大3回目の試験までサポート期間延長が可能です。サポート学習期間の12ヶ月+6ヶ月の無料延長を含め、サポート期間は、最大18ヶ月となります。
学習に関する質問、添削(学科・実技)、セミナー、その他の質問等のサポートをご利用いただけます。
※サポートの無料延長は申請が必要となります。

お問い合わせフォーム

※受講生の方のお問い合わせは、学習アプリ「assist」よりお願いいたします。

特定の科目の弱点克服、再受験科目の対策をしたい方におすすめ
学科科目別対策eラーニング

  • 保育原理 子育て支援等を含む保育の社会的意義、保育所保育指針、保育士の役割と責務、保育の現代的課題を学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 教育原理 教育の思想や制度、子ども家庭福祉等との関連性、教育を巡る現状と課題を学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 社会的養護 社会的養護の意義と役割、社会的養護の制度と実施体系、家庭的養護や施設養護の援助の実際、現状と課題を学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 子ども家庭福祉 現代社会における子ども家庭福祉の意義と役割、子ども家庭福祉を巡る現状と課題を学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 社会福祉 社会福祉の理念・制度、社会の動向、利用者の保護にかかわる仕組み、社会福祉の現状と課題などを学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 保育の心理学 子どもの発達過程における心理や特徴、学習の過程、現代的課題、保育における発達援助などを学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 子どもの保健 児童の健康増進を図る保健活動の意義、保育における環境及び衛生管理、安全管理、母子保健対策や他職種との連携などを学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 子どもの食と栄養 食生活の意義と課題、栄養の基本的概念、調理の基本、年齢や発達過程における食生活、特別な配慮を要する児童への対応などを学んでいきます。 ご購入はこちら
  • 保育実習理論 保育所や児童福祉施設における保育と実習、保育実践に係る計画と評価、児童福祉施設における子どもの生活と援助活動を学んでいきます。 ご購入はこちら