マクロビオティックA級プログラム資格取得講座|通信教育講座で資格なら「たのまな」|ヒューマンアカデミー |
ネイル検定に合格、資格取得してプロのネイリストを目指す人におすすめ。
サポートも充実!
ネイル・ジェルネイル
大人気の「トリマー」や「動物介護士」「ペット販売士」など現在14種類の講座をご用意!
動物・ペット
心理を学んだことを証明することができる心理カウンセラーの認定資格が取得できる講座。心理・カウンセラーー
心理カウンセリング専門サイト現役プロですら羨む特別なプログラム。就職・転職から開業支援までサポート
癒し・キレイ
DTP・Webデザイン・映像編集を学ぶならAdobeトレーニング通信講座
WEB・パソコン
「マクロビオティック」は日本発祥の食の哲学
マクロビオティックとは、日本では1907年に玄米を主食、野菜・漬物・乾物などを副食とする食事を基本に、食材や調理法のバランスを考える食事法で、これに端を発した食の哲学・学術です。このマクロビオティックは欧米で普及し、ファーストフードや肉食といった欧米型食生活の欠点が顕著に表面化すると共に再び脚光を浴び、ハリウッドセレブや著名人をはじめとする富裕者層に、近年人気を博しはじめました。本講座では、日常の食生活にマクロビオティックを取り入れるために必要な理論と、それを実践するレシピを修得することができます。
欧米の影響と近年の「食の不安」という国内事情から、起源を同じくする日本発の食事法が逆輸入的に名前を「マクロビオティック」に変えて戻ってきたことになります。海外の著名人が実践して「美と健康」を取り戻していることから、そもそもの発信国である日本でも注目を浴びるようになりました。 WHOの統計で日本は平均寿命、健康寿命共に世界一の長寿国となっています。医療の要素はもちろん、食生活や食習慣が健康に長生きする為と注目され近年、欧米でも日本の食事をベースにしたマクロビオティックが注目されています。
価格:198,000円(税込)
36回 〔初回:8,007円、2回目以降:6,200円〕
価格:198,000円(税込)
36回〔初回:8,007円、2回目以降:6,200円〕
分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。 クレジットカードでの分割のお支払い目安については、「お申し込み方法」をご確認ください。
まずテキストから情報を得て、通常のステップである「解答」を知る前に、自らの志向で考え、調べ、模索し自らが解答を創造する力」を養います。
「食の知徳の一番の出番は調理場である」「実例を数多くこなすことが一番の実習」という考え方でカリキュラムを設計しています。ご自宅や職場のキッチン等で、レシピに沿って実践してください。
カリキュラムごとに理論、実習セットで「カリキュラム課題レポート」を提出します。レポートは理論、実習共に5段階で評定が行われます。評定には講師によるコメントが記されていますので、復習することをお勧めします。
マクロビオティック「A級」「S級」それぞれのカリキュラム修了後は、「修了証書」が発行されます。修了証書受領後、「マクロビオティックA級」「マクロビオティックS級」の検定試験の受験が可能になり、受験合格後、IFCA会員の申請・登録をすることで、資格証明書が授与されます(ただし「マクロビオティックS級」の検定試験は、入門課程である「マクロビオティックA級」の検定合格者が条件となります)。
※IFCA会員登録制度(個人会員の場合)※
入会金:10,000円(税抜)
年会費:24,000円(税抜)
■「マクロビオティックA級」受験資格■
「マクロビオティックA級プログラム」の受講を修了した方です。受験料は10,000円(税抜)。在宅にて受験が可能です。
■「マクロビオティックS級」受験資格■
入門課程である「マクロビオティックA級」の資格証明書をお持ちの方で、「マクロビオティックS級プログラム」の受講を修了した方です。受験料は10,000円(税抜)。在宅にて受験が可能です。
教材 |
|
---|---|
主要教材 内容紹介 |
|
カリキュラム |
|
資格概要 | 資格名 | マクロビオティックA級 マクロビオティックS級 |
---|---|---|
資格区分 | 民間資格 | |
資格概要 メリット 傾向 |
IFCA所定の応用課程を修了したのち、「食学士認定試験」を受験、これに合格すると「食学士」としての認定を受け、「食学士」となることができます。「食学士」になるまでには、在宅受験で食学A級、美容食学A級、マクロビオティックA級のいずれかに合格後「準食学士」を取得して「応用課程」を修了しなくてはなりません。 |
|
受験資格 |
■「マクロビオティックA級」受験資格■ ■「マクロビオティックS級」受験資格■ |
|
試験日程 | 随時 | |
受験料 | 検定受験料として、10,000円(税抜)かかります。「マクロビオティックA級プログラム」の検定試験に合格された方は、合格通知受領後、IFCAに会員登録することで、資格証明書が授与されます。個人会員の場合、入会金10,000円(税抜)、年会費24,000円(税抜)かかります。法人会員の場合、20,000円(税抜)、年会費48,000円(税抜)かかります。登録自体は、すべてのIFCA検定・認定試験を含め、初めて登録する際に、1回のみ納付いただきます。 | |
受験会場 | 在宅試験が可能です | |
試験形式 | - | |
試験内容 | - | |
合格ライン | - | |
申込み 問合せ先 |
IFCA国際食学協会 担当指導部 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚2-19-3 大成ビル3F http://www.shokugaku.net/ |