ネイリスト検定(2・3級)資格取得講座|通信教育講座で資格なら「たのまな」|ヒューマンアカデミー

楽しみながら、ネイルの基礎から確かな技術を身につける

ネイリスト検定(2・3級)コース

一括払い 99,750円(税込)

NAILEX12月号にネイル講座が紹介されました
さらに学びやすく教材がリニューアルしました!
  • 講座概要
  • 費用詳細
  • 学習の進め方
  • 教材について

教えて!受講してみてどうだった?

通信講座でネイルを学ぶメリットは、費用の安さと、仕事や育児と両立して空いた時間に学習を進められること。
ただ、通信講座でどこまでネイルのスキルが磨けるのか不安に思っている方も多いはず。

仕事と学習を両立して、現在はネイリストとして活躍されている山田さんに、たのまなのネイル通信講座の魅力を聞いてみよう!
※動画は、ネイリスト・ジェルネイル検定トータルコース受講生のインタビューです。
(動画再生時間 2:07)
YouTubeでみる

講座概要

初心者からプロを目指す♪ネイリスト技能検定2・3級取得を徹底サポート

ネイリスト検定(2・3級)コース

オシャレな女性の間で、ますます人気になっているネイル。
最近では大好きなネイルを仕事にしたい!という女性が増えています。
この講座は初心者からでも楽しみながら、プロのネイリストとして活躍できる、必要な技術までを学べる充実のカリキュラム。
日本ネイリスト協会(JNA)常任本部認定講師が分かりやすく丁寧に指導してくれます。
ネイルの基礎や道具の説明から始まり、ネイリスト技能検定2・3級資格までしっかり対応♪
資格を取得し、プロのネイリストとして活躍したい!という方に最適です。
プロの技術を学びつつ、本格的な資格取得を目指しませんか?

初心者からプロを目指す♪ネイリスト技能検定2・3級取得を徹底サポート

初心者からプロを目指す♪ネイリスト技能検定2・3級取得を徹底サポート

オシャレな女性の間で、ますます人気になっているネイル。
最近では大好きなネイルを仕事にしたい!という女性が増えています。
この講座は初心者からでも楽しみながら、プロのネイリストとして活躍できる、必要な技術までを学べる充実のカリキュラム。
日本ネイリスト協会(JNA)常任本部認定講師が分かりやすく丁寧に指導してくれます。
ネイルの基礎や道具の説明から始まり、ネイリスト技能検定2・3級資格までしっかり対応♪
資格を取得し、プロのネイリストとして活躍したい!という方に最適です。
プロの技術を学びつつ、本格的な資格取得を目指しませんか?

  • prev
  • next

講座のポイント

  • 講師に直接習えるスクーリング「ライブ+(プラス)」を全国で実施

    スクーリング「ライブ+(プラス)」を全国で実施

    全国のヒューマンアカデミーの校舎にて、ネイリスト技能検定/ジェルネイル技能検定対策の授業を実施。検定の合格ポイントなどを講師から直接教えてもらうチャンスです!
    ※校舎より実施状況は異なります。
    ※松山校では、スクーリングの実施がございませんので予めご確認ください。
    詳しくはコチラ

  • ネイル専門の問屋さんがご利用いただけます♪

    ネイル専門の問屋さんが利用できます

    教材がなくなってしまっても安心!ヒューマンアカデミー公式ネイルオンラインショップ【Nail Online】で、受講中はもちろん、修了後もプロ愛用ネイルグッズをプロと同じ特別価格(30%~50%OFF)で入手できます♪

  • 通信でもネットコミュニティで楽しく学べる

    通信でもネットコミュニティで楽しく学べる

    「一人で続けられるか不安…」「困ったときに気軽に相談したい…」そんな悩みを解決するために、コミュニティをご用意しています。通信でも、一緒に頑張っている仲間たちと気軽にわいわいやり取り♪実際に、ジェルネイル検定を受ける方同士で応援&相談しあったり、自分ネイルを自慢したり、時には修了生さんが返答してたり…。ぜひこちらでも楽しく学んでくださいね。
    ヒューマンアカデミーコミュニティ

  • 「修了証」を発行!万が一の受講期間延長もOK!

    「修了証」を発行!万が一の受講期間延長もOK!

    全てのネイル教程を修了したら、その証明として「修了証」を発行いたします。また、標準的に修了できるサポート期間を設けていますが、やむを得ないご事情で期間内に学習が終わらないときは、サポート期間を延長することができますので安心して学習をスタートしていただけます。

  • 学ぶだけでなく、ネイリストデビューするまでしっかり応援!

    ネイリストデビューするまでしっかり応援

    全国の校舎にいるカウンセラーに直接個別相談ができます。全国に400以上ある最新求人情報を活用しながら、履歴書の書き方から面接の練習まで、一人ひとりに合わせた安心な サポート体制。お近くの校舎へお気軽にどうぞ♪
    通信でも安心の就転職サポート制度はコチラ

  • prev
  • next

教材について

  • プロ仕様の充実した教材!初心者でも安心

    プロ仕様の充実した教材!初心者でも安心

    必要な教材が全てそろっているので、届いたその日からすぐにスタートできます。
    ネイルの基礎を楽しく学んだあとに、検定対策に進むカリキュラム。教材はプロ仕様なので検定試験はもちろん、お仕事に就いてからもそのまま使えます。

  • 資格取得に特化し、公式のテキスト付き

    資格取得に特化し、公式のテキスト付き

    たのまなオリジナルの教材の他に、日本ネイリスト検定(JNA)から発行されている公式のテキストを教材に付けていますので、検定対策はバッチリです!

  • 豊富な添削回数(6回)のすべてを日本ネイリスト協会(JNA)本部認定講師が指導

    豊富な添削回数

    検定合格に的を絞った添削課題は、日本ネイリスト協会(JNA)本部認定講師が作成。
    添削課題を提出するだけで、講師より合格ポイントのアドバイスがもらえる他、実技は合格レベルに達するまで何度でも無料で提出可能です。
    詳しくはコチラ

  • prev
  • next

講座詳細

ネイリスト検定(2・3級)コース


※こちらの画像はネイリストベーシックDVD(テキストつき)リニューアル前の画像です。
最新の教材をお届けします。
おトクな同時申込

一生モノの愛用品になる♪プロ推奨の光キューティクルニッパー グレードアップコース登場!

従来のニッパーに比べ材質の焼き入れ強度を高くすることにより更に安定した切れ味と刃の持ちを追求!
見た目の美しさだけでなく、さらに繊細なカットが可能で、ネイリスト検定にはもちろん、サロンワークでもプロが愛用するおススメ品♪

光キューティクルニッパー

初心者の方でも安心!
切れ味の鋭いニッパーを始めから使用するのが心配という方へ
今なら、グレードアップコースをお申込みの方に、練習用ニッパーを無料でプレゼント♪

内海キューティクルニッパー
初学者でも扱いやすく検定受験も可能♪
ミラー仕上げのため、サビに強いニッパーなので、最初は慣れるまで練習用にお使いいただけます!
光キューティクルニッパー

※光ニッパーは各種割引制度の対象外となります。あらかじめご了承くださいませ。

※お届けの時期によって、紙製の箱でお届けする可能性がございますが、中の製品に仕様の違いはありません。

たっぷり入る大容量サイズで検定に出張に大活躍♪ネイリストの声に応えたSTORY JELオリジナルバッグがついに登場!

しっかりとした生地なのに軽量♪
ネイル道具がた~っぷり入る大容量サイズ!

検定の時って、大荷物になりがちですが・・・
外ポケット2ヶ&内ポケット5ヶもあって小物やテキストの整理に便利!!
ワイヤー入りで大きく開いたままキープするので、
道具の出し入れがとってもスムーズです。

滑り止めショルダーパッド付で荷物がずり落ちにくく、
重い荷物でも肩が痛くなりにくいので
いざネイリストとしてご活躍の際、出張ネイルにも対応できちゃいますよ♪

素材:ポリエステル

展開本体サイズ
H 380mm W 口枠込み:600mm/バッグ本体:480mm D 250mm

ハンドル
長さ 590mm(縫い止め~縫い止め)
立ち上がり 210mm(ファスナーからハンドル頂点)
幅 50mm

ショルダー長さ
最長 1380mm(立ち上がり 約650mm)
最短 820mm(立ち上がり 約330mm)
ショルダー幅 38mm

※ネイルバッグは各種割引制度の対象外となります。あらかじめご了承くださいませ。

ネイリスト検定(2・3級)コースDVDコース

  • 標準学習期間6ヶ月
  • 在籍期間12ヶ月
  • 添削回数5回
  • 教材発送一括
(2.3級)コース(99,750円)の分割払い例:24回(初回:5,317円、2回目以降:4,500円)
その他コースはOricoお支払いシュミレーションをお試しください →

【ご注意】※分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。
クレジットカードでの分割のお支払い目安については、「お申し込み方法」をご確認ください。


学習の進め方

  • STEP1

    ネイルの基礎を楽しみながら学習♪STEP1

    教材が到着したら、まずはネイリストベーシックDVD&テキストをチェックしましょう。とても分かりやすいオリジナルの内容なので楽しく基本が学べます。
    ※こちらの画像はネイリストベーシックDVD(テキストつき)リニューアル前の画像です。最新の教材をお届けします。

  • STEP2

    資格取得のための勉強にステップアップSTEP2

    JNAが発行している検定試験対応のテキストとDVDを確認。試験はいずれのレベルもこのテキストの内容を中心に出題されるため、何度も熟読しましょう。

  • STEP3

    更に公式問題集で資格取得対策STEP3

    日本ネイリスト検定(JNA)から発行されているネイリスト技能検定試験公式問題集を使用し、繰り返し問題を解きながら資格取得を目指しましょう。

  • STEP4

    添削で実技もしっかりフォローSTEP4

    検定に必要な実技面をしっかりサポートするための添削です。プロの講師が丁寧にお答えするので、通信講座でも安心して実技を学べます。

  • STEP5

    細かい添削で確実な技術を習得STEP5

    JNA認定講師が作成した、合格のポイントが把握できる実技の添削です。合格レベルに達するまで何度でも提出できます。

  • STEP6

    スクーリングでSTEP UPSTEP6

    スクーリングに参加すれば、日頃の疑問点や苦手ポイントを解消できる♪検定の合格ポイントを講師に直接聞けるチャンスです!

講師・開発者の声

望月 ゆかり(もちづき ゆかり)講師

望月 ゆかり(もちづき ゆかり)講師

「ネイリスト検定はケアカラーがとても重要です」

本コースは、ネイリスト検定に特化した添削課題がついているので安心です。
ネイルの基礎の添削から、検定の添削へとステップアップしていきます。
添削課題は学習している内容の確認になり、コメントやアドバイスも、資格取得を目指す為の糧にして頂けたらと思います。

講師プロフィール

  • NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)本部認定講師ME/株式会社Soulto Soul 代表取締役/2011年ネイルエキスポ全日本選手権グランドチャンピオン

よくあるご質問

  • ネイルには興味があるけど、初めてですが大丈夫ですか?
  • もちろん大丈夫です!
    ネイルの基礎から楽しく学習していきますので、初めての方でも安心です。基礎をマスターした後は、資格取得のための公式テキスト(DVD)、公式問題集、検定に特化した添削などで、着実にプロのネイリストを目指していきます。
  • 質問があるとき、どのように対応していただけるのですか?
  • ご質問は、質問フォームまたは質問票にてご質問ください。
    写真を添付して質問をいただくことも可能で、NPO法人日本ネイリスト協会(JNA)本部講師が回答致します。疑問を残さず解消して試験に臨みましょう!
  • 通信だけで本当に合格できますか?
  • 通信でも十分合格を目指せます。しかし、もし実技面で不安になられた場合は、講師の直接合格のポイントを習えるスクーリングをご活用いただけます。より合格への近道となるため、受講生様に大好評です。
  • いつからでも始められるのでしょうか?
  • はい、いつからでも学習して頂けますのでご安心下さい。
    検定に関しては、1月、4月、7月、10月の年4回実施されております。
    ネイリスト検定は筆記試験に加えて実技試験も重要なポイントになります。
    実技は日々の勉強の積み重ねで上達していきますので、早いうちから学習して頂いた方が、確実に実力を付けていけるので思い立ったときに受講されることをお勧めします。
  • 教材の購入は必要ですか?手持ちがいくつあります。
  • すでにネイル教材を、いくつかお持ちでも、コースの教材をバラにして、必要なものだけをお送りすることは出来ません。
    ただ、ネイルの商材は実技練習を積み重なるほど消耗していくものですので、ネイルコースをご受講頂いている大半の方は、練習を積み重ねるうちに教材を使い切られ、追加購入されております。
    ですので、すでにお持ちの教材がコース内に含まれていても無駄にはならず、ご使用頂けますよ。
  • スカルプは含まれてますか?
  • 本コースでは、チップをつけて長さ出しを行う方法『チップ&ラップ』が含まれております。
    (ネイリスト検定2級 実技試験対応)アクリルパウダーで作成するスカルプチュアはネイリスト検定1級の実技試験に含まれるため、本コースには含まれておりません。

教材詳細

教材詳細
教材
  • 1.ネイリストベーシックDVD(テキストつき)vol1-3
  • 2.ネイリスト技能検定対応テキスト 1冊
  • 3.ネイリスト技能検定対応DVD(2級用、3級用)
  • 4.公式問題集 1冊
  • 5.添削課題シート/質問票 ※質問は何度でも承ります。
  • 6.ネイル教材一式(約70品)
主要教材
内容紹介
  • ≪ネイリスト技能検定2・3級講座≫

    資格取得に向けた充実の教材群。

    1.テキスト

    ネイルの基礎「ネイルケア・ネイルカラー・ネイルアート」から、 ネイリスト技能検定対策のためのテキスト(日本ネイリスト協会発行)まで、とても分かりやすく解説。
  • 2.DVD

    一度テキストを確認したら、今後はDVDを見て学習しましょう。特にテキストだけでは分かりにくい技術面はDVDでバッチリ習得!まずはネイリストベーシックDVDで基本をマスターし、その後資格取得のための実技勉強にステップアップしていきましょう。
  • 3.提出課題(5回)

    ネイリスト技能検定の試験に特化した内容です。 プロの講師がお答えするので、疑問点があればこの機会にしっかり解決しましょう。
カリキュラム

≪ネイリストベーシック≫

VOL.1 ネイルケア、カラーリング、チップ&ラップ
VOL.2 検定対策
VOL.3 ネイルアート

≪JNA対応カリキュラム≫

Vol1.基礎理論 ネイルの歴史/ネイル技術体系/爪の構造と働き/ネイルのための皮膚科学/ネイルのための生理解剖学・・・/爪の病気とトラブル/消毒法/マッサージ理論/化粧品学/色彩理論/ネイルカウンセリング/プロフェッショナリズム/サロン環境/基礎理論のポイント

Vol2.ネイルケア プレマニキュア/ネイルケア/カットスタイル/ハンドマッサージ/ネイルケアのポイント/ネイルケアのステップ/リペア・チップ&ラップ/リペア?ナチュラルネイルの修復/イクステンション?チップ&ラップ/リペア・チップ&ラップのポイント

Vol3.アート ナチュラルネイルにアート(花・ハート)/フラットアート(フレンチアレンジ・花・レース・ストーンアート・バラ)

Vol4.プロテクニックコレクション

Vol5.用語辞典

資格概要
資格名
  • ネイリスト技能検定2・3級
資格区分
  • 公的資格
資格概要
メリット
傾向
  • ◇JNEC ネイリスト技能検定試験とは?
    この試験は、国際的に通用するネイリストの育成を目指す一般財団法人日本ネイリスト検定試験センターが主催する、 正しい技術と知識の向上を目的とした実践に役立つ検定試験です。
受験資格
  • ≪3級≫
    義務教育を修了した方であれば、どなたでも受験できます。
  • ≪2級≫
    ネイリスト技能検定試験3級取得者のみ
試験日程
  • 4月、7月、10月、1月の年4回
受験料
  • ※2020年春期(4月)試験~
  • ≪3級≫受験料金 6,800円(税込)
  • ≪2級≫受験料金 9,800円(税込)
受験会場
試験形式
  • 実技試験
    筆記試験
試験内容
  • ≪3級・2級≫
    当日は施術を施すためのモデルが必要となります。
    ・実技試験
    ・筆記試験
合格ライン
  • ≪3級≫
    実技試験は100点満点のうち70点以上、筆記試験は100点満点のうち80点以上
    ※試験結果が「筆記のみ合格」の方は、次の試験で同級を受験される場合に限り筆記試験が免除されます。
  • ≪2級≫
    実技試験、筆記試験ともに100点満点のうち80点以上で合格
    ※試験結果が「筆記のみ合格」の方は、次の試験で同級を受験される場合に限り筆記試験が免除されます。
申込み
問い合わせ先