通信講座・通信教育のたのまなトップ > オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座
オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座 オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座
初回3,507円(税込) 2回目以降
月々3,300円(税込)×14
※計15回払い
LINE友だち追加で10%OFFクーポンプレゼント

3分で解説!動画でわかる オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座

在宅カウンセラーデビューもできる!
最短3ヶ月でオンライン・カウンセリングの実践的なスキルが学べます

オンライン・カウンセリングとは、メールやSNSを使用した非対面式の文章(文字)のみのコミュニケーションによるカウンセリングです。
心理カウンセリングは対面でのカウンセリングが当たり前でしたが、インターネットやSNSが普及した現在では手軽に受けられるオンラインでのカウンセリングの需要が増えてます。
本講座は、メールカウンセリングの第一人者である跡見学園女子大学教授 宮崎圭子氏の監修のもと、科学的な理論に基づきオンライン・カウンセリングを実践できるスキルを身につけていきます。

※本講座は、メンタルケア心理士®講座、メンタルケア心理専門士®講座を受講・修了されている方のスキルアップ講座となります。
※PC、スマートフォンによるメールの送受信環境が必要となります。通信料は受講生負担となります。

オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座は
こんな方にオススメ

  • 対面カウンセリングの知識を活かし、さらに非対面カウンセリングに活躍の場を広げたい
  • メール・SNSの心理学を学びたい
  • オンラインのコミュニケーションスキルを身につけたい

本講座を学習すると
効果的なオンライン・カウンセリングのスキルと知識が身につきます

身につくスキルと知識①

対面、非対面の違いを理解してオンライン・カウンセリングの効果を最大化する

カウンセリングの基本である対面カウンセリングの技能を復習してオンライン・カウンセリングではどこまで応用できるかを学びます。さらにオンライン・カウンセリング特有の技能も学ぶことで対面+非対面カウンセリングが行えるカウンセリングスキルが身につきます。

身につくスキルと知識②

オンライン・カウンセリングのコミュニケーションをマスターする

相手の表情が見えず、文章のみで行うオンライン・カウンセリングには文章を書く・読む(理解する)知識が欠かせません。ミスコミュニケーションを起こさないための読解力や適切な文章量など、非対面でのコミュニケーションを実現するスキルが身につきます。

身につくスキルと知識③

現代に欠かせないインターネット・メール・SNSツールと心理について理解する

社会心理学の分野で研究されているインターネットやSNSによるコミュニケーション、特有の要素を持つメールコミュニケーションなど、オンライン・カウンセリングを行う上で必要となる現代に欠かせない心理学の研究について深く学ぶことができます。

ヒューマンアカデミーの通信講座「たのまな」の
“オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座”
選ばれる理由

  • 全3回の実技演習でオンライン・カウンセリングを体験できる

    メールとSNSを使い、受講者と講師でカウンセラーとクライアントという約を演じたロールプレイで、課題に基づいたカウンセリングを実際に行います。 本格的な実習が行えるのも、メンタルケア学術学会監修の本講座ならではの特徴です。

    メンタルケア学術学会が監修する「オンライン・カウンセリング教本」で学べる

    日本学術会議協力学術研究団体にも指定されているメンタルケア学術学会が監修するテキスト。オンライン・カウンセリングを行うための心理カウンセリングの基礎から、必要な知識、技能、読解力、文章力を身につけます。

メンタルケア講座とのセット受講がおすすめです!

  • 本講座は、各種メンタルケア講座で心理カウンセリングを学習した上で、オンライン・カウンセリングのスキルを習得していただくスキルアップ講座となっています。

お届けする教材セットはこちら

  1. テキスト「オンライン・カウンセリング教本」2冊
  2. オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座修了認定テスト 1冊
  3. オンライン・カウンセリング実技実践プログラム修了認定テスト解答用紙 1枚
  4. オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座受講ガイド 1冊
  5. 返信用封筒 1枚

教材詳細はこちら

オンライン・カウンセリング実技実践プログラム講座

  • 標準学習期間3ヶ月
  • 在籍期間6ヶ月
  • 添削回数4回
  • 教材発送一括
一括払い

価格47,000円(税込)

分割払い例

初回 3,507円(税込)
2回目以降 月々3,300円(税込)×14回

メンタルケア講座とのセット購入が断然お得!

各講座の学習レベル

メンタルケア心理士®講座
オンライン・カウンセリング実技実践プログラム付【DVDコース】

  • 標準学習期間7ヶ月
  • 在籍期間14ヶ月
  • 添削回数10回
一括払い

価格86,000円(税込)

メンタルケア心理専門士®講座
オンライン・カウンセリング実技実践プログラム付【DVDコース】

  • 標準学習期間9ヶ月
  • 在籍期間18ヶ月
  • 添削回数12回
一括払い

価格131,000円(税込)

メンタルケアWライセンス講座
オンライン・カウンセリング実技実践プログラム付【DVDコース】

  • 標準学習期間9ヶ月
  • 在籍期間18ヶ月
  • 添削回数14回
一括払い

価格109,000円(税込)

メンタルケア心理士®総合講座
オンライン・カウンセリング実技実践プログラム付【DVDコース】

  • 標準学習期間15ヶ月
  • 在籍期間24ヶ月
  • 添削回数18回
一括払い

価格154,000円(税込)

メンタルケアトリプル講座
オンライン・カウンセリング実技実践プログラム付【DVDコース】

  • 標準学習期間15ヶ月
  • 在籍期間24ヶ月
  • 添削回数22回
一括払い

価格174,000円(税込)

実技実践プログラムWセット

  • 標準学習期間6ヶ月
  • 在籍期間12ヶ月
  • 添削回数8回
一括払い

価格86,000円(税込)

よくあるご質問

心理学の勉強は初めてですが、ついていけるでしょうか?
プログラムは、メンタルケア心理士®課程、メンタルケア心理専門士®課程の学習経験者が対象のコースとなっております。本プログラムが付いたセットコース「メンタルケア心理士®(カウンセリング実技実践付)」「メンタルケア心理士®総合(カウンセリング実技実践付)」等のコースもご用意がございますので、ご確認ください。
学歴は必要ですか?
必要ありません。職場や日常生活で活かせる実践的なメンタルケアの知識を持つ人の需要は日々高まってきています。ストレス社会の世の中で、カウンセラーとして多くの方にご活躍いただけるように門戸を広げています。
修了認定証は発行されますか?
修了認定テストに合格されたら受講修了となります。修了認定テストの添削通知に同封されている修了認定証発行申請書に必要事項を記入、登録料3,000円を納付のうえ申請されますと修了認定証が発行されます。