商品説明

▼ 商品説明の続きを見る ▼
  • キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

価格:119,900円(税込)

注文

在庫 在庫切れ
分割払い

もっとくわしく

ペットの資格コラム
【ご注意】
■分割払い例について
分割払い例は目安として「教育ローン」でのお支払いの場合を掲載しています。 クレジットカードでの分割のお支払い目安については、「お申し込み方法」をご確認ください。

このページのトップへ

  1. STEP1

    2冊ある『愛猫のためにできること』から学習しましょう。

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    22冊あるテキストの中から、猫の雑学・豆知識編、症状で分かる猫の健康と病気の順に取り組みます。

  2. STEP2

    一通り読み終えたら、Cat Friendly Person認定テストに挑戦!

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    テキストを十分に理解できたら、自宅で100問の〇×形式の認定テストで理解度をチェックします。

  3. STEP3

    合格ラインに達し方には、Cat Friendly Person認定カードを授与!

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    合格ライン(8割)に達した方には、猫が愛される社会に向けて、正しい知識と意識をもっているものとして認定カードをお届けします。

  4. STEP4

    教えて服部先生!でネコちゃんに関する健康相談をしてみましょう。

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    受講生・修了生限定で、服部先生にメール、または専用の相談シートで、愛猫の健康に関するお悩み・相談ができます。

  1. STEP5

    猫学・猫の看護学・介護学から学習

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    2冊あるテキストの中から、猫学・猫の看護学・猫の介護学の順に取り組みます。
    ※資料DVDは、学習の合間にご覧ください。

  2. STEP6

    添削課題に挑戦!

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    学んだ内容が理解できているか添削課題を解きます。
    ※不合格の場合は、再提出できます。

  3. STEP7

    講座修了証交付

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    全ての添削課題をクリアすると修了証が交付されます。ライセンスの交付を受けない方はココで修了。ライセンスを取得される方は【STEP4】へ

  4. STEP8

    「キャットケアスペシャリスト」「キャットシッター」ライセンス取得!

    キャットケアスペシャリスト講座(愛猫健康講座付き)

    ライセンスに検定試験はなく、カリキュラム修了でライセンス発行申請をすることができます。(ライセンス交付料: 12,000円)
    ※ご希望者は、シッター実技研修を受ける事が出来ます。(別途申込)

講師:古賀桂子

古賀桂子

[PROFILE]
ペットビジネスコンサルタント、ペット飼育アドバイザー。
多くのペット独立開業者の相談をうけ業界に送り出している。実際の生体販売業務やシッター業務もこなす傍ら全国の専門学校やスクールでのセミナー活動も多数。日本ペット総合オフィス室長、ペットアシストクラブ代表。

愛するネコちゃんのために、確かな資格を。

ひとくくりに語られることの多いワンちゃんとネコちゃん、お客様の家族の一員として常に大切に同じように扱うのはもちろんのことですが、全く生物学的には違う動物です。実際、シッターとしてお世話をする時も、その対応の仕方、お世話の方法、遊び方、飼い主さんのタイプまでが全く異なってきます。たとえば猫ちゃんのお世話をプロのシッターに頼みたいと思っているお客様にとってシッターが「キャットシッター」の資格を有していて「キャットケアスペシャリスト」でもあることは、非常に大きな安心と信頼をもたらします。

また高級な純血種の猫の需要は大変増えていますが、まだまだ日本では犬専門のブリーダーに比べ、良質な猫のブリーダーは少ないのが現状です。この講座ではネコちゃんの正しいブリーディングや管理方法も学べますから、1人でも多く良心的な倫理観のあるプロキャットブリーダーが誕生してくれればと願ってやみません。

講師:服部幸先生

服部幸先生

[PROFILE]
北里大学獣医学部卒業。2年半の動物病院勤務を経てSyuSyu CAT Clinic院長を務める。
アメリカのテキサス州にある猫専門病院 Alamo Feline Health Centerにて研修プログラム修了後、東京猫医療センターを開院。国際猫医学会(ISFM:International Society of Feline Medicine)から、アジアで2件目となるキャットフレンドリークリニックのゴールドレベルに認定。

すべての猫が安心して暮らせる豊かな社会を実現するために、私が応援します。

動物福祉の考え方でいうと、日本は先進国の中では遅れており、現在でも年間何万頭という殺処分が行われています。動物福祉が進んでいるヨーロッパ諸国では、殺処分される猫がゼロいう国や、猫に限らず犬や馬、鳥などの動物保護を積極的に行っている国もあります。イギリスやドイツに比べると日本はその意識が低いと言えます。

この講座では、猫の身体の仕組みを学べるだけではなく、猫の健康管理や、症状別対処法、猫の文化・思考など、猫との暮らしにすぐ活かせる正しい知識をお伝えしています。

この講座を通じて、猫の事をよく知って、健康管理に、暮らしに活かしてほしい。そして、人と猫とが共生できる豊かな社会、文化を支える担い手として活躍して欲しいと思っています。
正しい知識を身につけ、意識の高い方が増えることで、少しずつ社会全体に変化が起きるのではと思っております。
私も応援します。

このページのトップへ

ペット関連講座について、よくある質問をまとめました。

この講座を修了後、キャットシッターのお仕事はできますか?
はい、できます。
キャットシッターはお店を構えるなど大規模な設備投資をする必要もないので、割と手軽に始められるお仕事と言えます。ペットシッターの中ではやはり犬の世話をするドッグシッターが中心で、キャットシッターの数はまだまだ少ないのが現状です。だからこそキャット専門の資格を有していることはお客様に安心され・お仕事の獲得につながるでしょう。ただ単の猫好きとは一線を画すことができる専門資格となります。
ただ、開業するには動物取扱責任者の登録(種別は保管)が必要となりますので、こちらをご覧ください。
自治体によって要件が微妙に異なるので確認頂く必要がございますが、東京都の場合には、愛犬飼育管理士が認められています。「たのまな」では、キャットシッター開業希望の方には愛犬飼育管理士取得サポートを実施しておりますので、ご安心下さい。
※詳しくはこちらをご覧頂くか、お気軽にお問い合わせ下さい。
受講を検討しているのですが、海外在住でも受験できますでしょうか?
はい、在宅試験のため海外でも受講ならびに受験可能です。ご家族の方に転送してもらう方法ほか、以下の方法もございます。通信教材(テキストやDVD)については、一部の講座を対象に、転送コムを利用して海外在住者向けの発送を対応させていただいておりまして、キャットケアスペシャリスト講座も海外発送の対象となっております。
※具体的な流れはこちらをご一読いただければと存じます。
世界では、猫の方が多いと言われ(犬は1億7,300匹、猫は2億400万匹)、海外からも多数の方にご受講いただき、取得した資格を活かして、キャットシッター等で活躍されていらっしゃる方も出始めています。


その他ペット講座よくあるご質問の一覧はこちらをご覧ください。

このページのトップへ

教材 <愛猫健康講座編>
  1. 愛猫のためにできること(症状で分かる猫の健康と病気編)
  2. 愛猫の為にできること (猫の雑学・豆知識編)
  3. 愛猫健康グッズ3点(グルーミングブラシ、猫用デンタルキット、ペット用体温計)
  4. Cat Friendly Person認定テスト
  5. 健康相談シート
<キャットケアスペシャリスト講座>
  1. 猫学(繁殖飼育含む)、猫の看護学・猫の介護学
  2. ペット社会学
  3. 資料DVD5巻(長毛種のサマーカット、長毛種のグルーミング、小動物看護法1・2・3)
  4. 猫体骨格ポスター1組
  5. 添削課題3回
カリキュラム <愛猫健康講座編>
●猫の雑学・豆知識編

識など、愛猫との暮らしに役立つ情報が満載です。
また、耳、歯、肉球、ヒゲ、目、鼻・・・。人間や他の動物と比べても、猫の体は不思議がいっぱいです。猫ならではの体の特徴は知れば知るほど奥が深く、面白いです。

●症状別対処法
猫は我慢強い動物で、病気になっても隠しています。
だからこそ、しぐさや行動から異変に気付いてあげることが大切です。
普段と違う行動は病気のサインかもしれません。見逃してはいけない病気のサイン、そこから推定できる病気の種類を体系立てて説明していきます。

<キャットケアスペシャリスト講座>
●猫学、動物看護・介護学

猫の生態の身体の仕組や病気、グルーミング、出産などをトータルに学習。解剖生理学や内科学をはじめ、臨床検査学、微生物学、寄生虫などの項目があり、それそれ知識量やデータ料も豊富。検査方法は実際の検査風景とテキストでポイント解説しています。

●ペット社会学
顧客との信頼関係を築く上で役立つ知識を学習。例えば猫の健康管理の必要性を伝える際に、社会背景やペットの共生の歴史を知らなくては説得力に欠けます。動物愛護法など各種関連法規を理解しあんがら、ペットとの社会とのかかわりを理解します。
資格概要 ◆キャットケアスペシャリスト講座
資格名 キャットケアスペシャリスト
主催団体 一般社団法人 日本ペット技能検定協会
資格概要メリット傾向 猫の基本飼育管理から猫の美容学、看護学、介護学、繁殖学、生態学までをマスターした猫のプロフェッショナルの証。多種多様化するペットサービス業界では増大しつつある愛猫家市場への配慮は今後必須といえます。
申請料 12,000円
資格名 キャットシッター
主催団体 一般社団法人 日本ペット技能検定協会
資格概要メリット傾向 誇りを持って猫専門のシッティング業務を行うキャットシッター。愛猫のお世話をプロフェッショナルに依頼したいとお考えの愛猫家に、大きな訴求力を持つ資格です。
申請料 12,000円
◆愛猫健康講座
資格名 Cat Friendly Person
主催団体 監修 東京猫医療センター
発行 ヒューマンアカデミー「たのまな」通信教育センター
資格概要メリット傾向 猫が社会で愛されるパートナーになるために、私たちがすべきこと。それは知っているようで意外と知らない猫の健康管理、そして何かあったら動物病院に連れて行くという習慣・文化、猫が置かれた社会的地位を理解しておくことかもしれません。猫がいつまでも愛される社会に向けて、正しい知識と意識をもっている方をキャットフレンドリーパーソンとして認定。
申請料 3回目までは本講座受講料金に含まれています。※4回目以降は、別途受験料3,000円がかかります。
資料請求・お問い合わせはこちら
資料請求
資料請求
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ
個別カウンセリング
個別カウンセリングを受けてみる
たのまななら受講中も安心サポート!

このページのトップへ

資料請求・お問い合わせはこちら
資料請求
資料請求
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ
個別カウンセリング
個別カウンセリングを受けてみる
たのまななら受講中も安心サポート!